やましろブログ

自身の経験に基づいて筋トレ、体作りの情報を発信します!

【ここで差がつく!】吹部男子に伝えたい筋トレ初級編!

【筋トレで女子部員から尊敬されよう🔥】

こんにちは!元吹奏楽部員の音楽好きトレーニー”やましろ”です!

突然ですが中学校の吹部男子の皆さん、部活内で肩身が狭くないですか??( ;∀;)
吹奏楽部では女子部員の比率が多いため、まだまだ吹部男子がリーダシップを発揮するには難しいところもあるかと思います。。

実は自分も、高校一年生の時45人の総部員の中で、男女比率が44:1という状態を経験しましたが、活動を続けていくのはとても苦労しました。。。
そんな吹部男子に向けて、女子部員から”一目置かれる男”になるための方法を伝授したいと思います!

1,ここで差がつく!女子部員から一目置かれるためには?

2,意外と見られる楽器運搬!

3,まずはできることから始めよう!

4,まとめ

f:id:kako1banwomezashite:20210118204653p:plain

1,ここで差がつく!!女子部員から一目置かれるためには?

圧倒的女子部員が多い吹奏楽部で男子が”一目置かれる男”になるための方法はいくつかあると思います!
例えば、よく聞く話としては「暗譜が早い」「音楽知識が豊富」「楽器が上手い」主にこういった事があげられると思います。
特に「楽器が上手い」「暗譜が早い」といったことは、場合によっては女性のほうが優れている場合もあるかと思います。
また、「音楽知識が豊富」といったことは、悪い言い方をすれば、”吹奏楽ヲタク”と言われ、少し変わった人みたいな扱いを受けてしまうことも多いのではないでしょうか?

では、吹部男子が必ず尊敬される部分はどこにあると思いますか???

それは・・・

楽器を運ぶ時です!!

f:id:kako1banwomezashite:20210118205030p:plain
え?そんな所なの?
女子部員だって楽器の持ち運びするよね?そんな事で出来るの??

そう思いますよね、詳しくは次の所でお話しします!

2,意外と見られる楽器の持ち運び

先日、中学の吹奏楽部仲間から、「やましろといえば昔から楽器の持ち運びだったよねー」なんて一言をいただきました。
実際、今やっている仕事も音楽関係の運搬や企画制作ですし、もしかしたらこの時が原点だったかもしれませんね😊

どういうことかといいますと、、
学校にもよると思いますが、音楽室って大体学校の上の階に存在しますよね?
そして当然のことながら、ティンパニなどの打楽器、コントラバスやチューバといった大きな楽器も、音楽準備室などに保管されています。

そして、それらの楽器はコンクールや合宿、ホール練習や各種イベント、そういった場合には保護者の方のお手伝いなどもあるとは思いますが、生徒たちで移動することが多いと思います。

この時に、

ティンパニを軽々持ち上げる

チューバをケースごと2本持って階段を上る。

こういうことが女子部員ができると思いますか?特に中学生であるならば、きっとできる女子部員は少ないはずです!

こういったいわゆる力仕事こそ、吹部男子が女子部員から”一目置かれる”大事な瞬間なんです!

実際に自分も、高校1年生の時のコンクールに向けたホール練習の時に、自ら率先してトラックへの楽器の積み込みや楽器の持ち運びをすることによって、同級生や先輩たちと打ち解けていくことができました!

ですから、楽器の練習が難しいこの時期に、自宅での筋トレに取り組んで、アピールチャンスに備えておくようにしましょう👍

3,まずはこの3つから始めよう!

f:id:kako1banwomezashite:20210118210805p:plain
吹部男子が輝ける場所についてはわかった!
じゃあまずは何から取り組めばいいの??(゜.゜)

そんな疑問が出てくるかと思います!安心してください、吹部男子はもうその基礎を体験しています!
ズバリ!!!

【腕立て】

【背筋】

【スクワット】

です!
どれも一度は体験してますよね。

ここではおさらいの意味も込めて、簡単にやり方を紹介したいと思います!

3-1、腕立て伏せ

①うつ伏せになり、肩幅くらいか、それよりやや広めに手を床につけて、手の向きは正面にする。
背筋はまっすぐ保ったまま肘を曲げて胸を床に近づける。
③元の状態に戻したときに、肘を伸ばし切らずに少し曲がった状態にする
※テンポは♩=60で3拍かけて肘を曲げて、2拍かけて肘を伸ばしていくように意識してください!

3-2、背筋

①うつ伏せになり、両手を横に広げ、その状態から、肘を90度曲げたら準備完了です。
②普段と同じようにエビ反りになるのですが、一番反ったところで1拍止まりましょう
③止めたらまたうつ伏せの状態に戻します!
※テンポは♩=60で2拍かけてエビぞりになり、1拍止めて、2拍かけてもとに戻るようにします。

3-3、スクワットの正しいやり方

①足は肩幅より少し広めに開きつま先を少し外側に向ける。
写真
②上半身は背筋を伸ばして、両腕を前に伸ばして目線を正面を向ける。
写真
③膝を曲げるのではなく、お尻を突き出していくようなイメージで「太もも」と「床」が平行になるまでしゃがむ。

④立ち上がった時はお尻を”キュッ”と締めるようにする。
※テンポは♩=60で3拍かけてしゃがみ、2拍かけて立ち上がるように意識してください!

どの種目は、最初は1セット10回で間に休憩を挟みながら3セットやると良いです!
流れの例としては
腕立て10回→1分休憩→腕立て10回→1分休憩→腕立て10回→終わり
背筋・スクワットも同じようにやるのが良いと思います!

余裕がある場合はカバンに2ℓペットボトルを詰めて背負って行うと、よりきついトレーニングとなり効果も大きくなります!

最初は一日おきに、無理ない回数から始めていき、慣れてきたら先ほど説明したペットボトルや本などでキツくしていくと良いと思います!

4,まとめ

どうでしょうか!?

今日お伝えした情報を実践していくと、一目置かれるだけでなく、尊敬されてモテたりするかもしれません(*´з`)


最後に今回のまとめです!
・吹部男子は楽器の持ち運び、トラックの積み込みで一目置かれるようになろう!

・最初にやるのは、1日おきに、腕立て・背筋・スクワット!!
・慣れてきたら、ペットボトルや本でよりキツくしていく!!


以上3つのポイントでした!

今度はこれに付け加えてさらに、積み込み、楽器運びで活躍できる運動をお伝えしたいと思いますので、どうぞお楽しみに!!

あっ、もちろん楽器の練習もしてくださいね(;゚Д゚)

最後までご覧いただきありがとうございました!